2010年8月2日月曜日

Where were you in '62?

映画をみました。
踊る!ではなく、むかーしむかしの。


ジョージ・ルーカスの二作目、「アメリカン・グラフィティー」(’73)


60年代シスコの高校生が、卒業しそれぞれの道へ旅立とうとする前夜の話。

とにかくよかった。


東部の大学に行くべきか?
あの娘はだれ?
もう終りにしよう。


モテモテでナヨナヨの男。
ツンツンで素直になれない女。
純情でハメ外したい男。
微笑んですれ違う女。
不細工で裏目に出る男。
浮いてても見据えてる女。
硬派で優しい男。
思ったことが上手く言えない女。


少女が女に、少年が男になろうとしてるその狭間、そして訪れるそれぞれのハッピーエンド。



日本じゃこんな高校生活は送れないけど、気持ちは地球の反対側もおんなじなんだ!

甘酸っぱい、けどちょっとほろ苦い。レモンスカッシュムービー。



今ならTSUTAYAで80円です☆






staff:いわた

0 件のコメント:

コメントを投稿